顧問大村謙二郎「都市プランナーの雑読記-その53 『くまの根 隈研吾東大最終講義10の対話』」
都市プランナーの雑読記その53 隈研吾編著『くまの根 隈研吾東大最終講義 10の対話』東京大学出版会、2021.05 2022年11月7日 大 村 謙 二 郎 隈研吾…
続きを読む都市プランナーの雑読記その53 隈研吾編著『くまの根 隈研吾東大最終講義 10の対話』東京大学出版会、2021.05 2022年11月7日 大 村 謙 二 郎 隈研吾…
続きを読む都市プランナーの雑読記その52 東秀紀『アガサ・クリスティの大英帝国 名作ミステリと「観光」の時代』筑摩選書、2017.05 2022年10月26日 大 村 謙 二 郎 …
続きを読む本田広昭さん(2022年10月) 2022年10月6日 小 澤 英 明 1995年に西村真田法律事務所(西村あさひ法律事務所の前身)に本田広昭さんが訪ねてこられた。私の…
続きを読む都市プランナーの雑読記その51 柄谷行人『柄谷行人講演集成1995-2015 思想的地震』ちくま学芸文庫、2017.01 2022年10月5日 大 村 謙 二 郎 以…
続きを読むコラム第19回 庭の四季 2022年9月21日 早 水 輝 好 9月も半ばを過ぎたが、我が家の庭では夏の初めに咲き始めたムクゲとサルスベリが咲き続けている。サルスベリ…
続きを読む都市プランナーの雑読記その50 大月敏雄『集合住宅の時間』王国社、2006.10 2022年9月15日 大 村 謙 二 郎 大月さんは建築計画、住宅地計画が専門で、現…
続きを読むサマークラークのプログラムを終えて(2022年9月) 2022年9月13日 小 澤 英 明 この夏、当事務所でもサマークラーク5名を採用して、2週間リサーチを手伝っても…
続きを読む都市プランナーの雑読記その49 若林幹夫編著『モール化する都市と社会 巨大商業施設論』NTT出版、2013.10 2022年8月26日 大 村 謙 二 郎 全国各地に…
続きを読む広島市空鞘町(2022年8月) 2022年8月12日 小 澤 英 明 昨年母を亡くして、墓の問題を考えるようになった。1年前まで墓のことはほとんど考えたことがなかった。…
続きを読む都市プランナーの雑読記-その48 平田オリザ『下り坂をそろそろと下る あたらしい「この国のかたち」』講談社現代新書、2016.05 2022年7月26日 大 村 謙 二 …
続きを読むコラム第18回 気が小さい 2022年7月25日 早 水 輝 好 前回のコラムでカーリング選手の精神的重圧の話を書いたが、オリンピックに出場する日本選手は、以前に比べ…
続きを読む救急救命士 2022年7月11日 鷺 坂 長 美 先日、「救急救命士法施行30周年」という記事が掲載されていました。救急救命士法の所管は厚生省でしたが、消防庁救急救助課…
続きを読む