「不要不急」顧問早水輝好
不要不急 2021年2月16日 早 水 輝 好 再発令された緊急事態宣言が延長され、ようやく新規の感染者数は減ってきたものの、まだ重症者が多く安心できない状況である。飲…
続きを読む不要不急 2021年2月16日 早 水 輝 好 再発令された緊急事態宣言が延長され、ようやく新規の感染者数は減ってきたものの、まだ重症者が多く安心できない状況である。飲…
続きを読むリスクを下げるために 2020年12月23日 早 水 輝 好 前回のコラム以降、いろいろと忙しくて文章を書く時間がとれず、随分時間がたってしまった。この間、新型コロナの…
続きを読む有用性と有害性 2020年9月28日 早 水 輝 好 農薬の安全性を危惧する意見は根強いが、「農薬は『薬』なので、安全に使えば問題はないが使い方を間違えると悪影響が出る…
続きを読む庭の生態系と雑草・害虫 2020年8月24日 早 水 輝 好 我が家の庭には芝生がある。17年前に家を建てた時、車がなくても1台ぐらい駐車できるスペースを確保した方がよ…
続きを読む「生態系を守る」ということ 2020年7月21日 早 水 輝 好 そろそろ環境のことも書かなくてはいけないと思って最初に浮かんだのがこのテーマであるが、法律事務所とはあ…
続きを読む学芸大学 2020年5月12日 早 水 輝 好 前回はふるさとの岐阜の話を書いたので、次は今住んでいる三鷹の話を書くつもりだったが、せっかくなので上京してすぐに住んだ目…
続きを読む岐阜 2020年4月10日 早 水 輝 好 1月から顧問を拝命したが、何かあったときの助言役ということなので、普段は特に事務所で働くことはなく、近くに行ったときに立ち寄…
続きを読む