大村謙二郎 都市プランナーの雑読記-その70/山本義隆『私の1960年代』
都市プランナーの雑読記 その70 山本義隆『私の1960年代』金曜日、2015.10 2024年1月10日 大 村 謙 二 郎 60年代末から70年代初頭にかけて大…
続きを読む都市プランナーの雑読記 その70 山本義隆『私の1960年代』金曜日、2015.10 2024年1月10日 大 村 謙 二 郎 60年代末から70年代初頭にかけて大…
続きを読む都市プランナーの雑読記 その69 鶴見俊輔『期待と回想 語り下ろし伝』朝日文庫、2008年 2023年12月18日 大 村 謙 二 郎 本書は1997年8月に晶文社よ…
続きを読む都市プランナーの雑読記 その68 友田健太郎『自称詞<僕>の歴史』河出新書、2023.06 2023年12月7日 大 村 謙 二 郎 自称詞という言葉があるとは不勉強…
続きを読む都市プランナーの雑読記 その67 森まゆみ『子規の音』新潮文庫、2019 2023年11月30日 大 村 謙 二 郎 ずいぶん時間がかかったが、味読しつつ読み終えま…
続きを読む都市プランナーの雑読記 その66 谷口ジロー『遙かな町へ』小学館、2005.1(2007.2第2刷) 2023年11月15日 大 村 謙 二 郎 腰帯の宣伝文句にこ…
続きを読む都市プランナーの雑読記 その64 施光恒(Se Teruhisa)『英語化は愚民化 日本の国力が地に落ちる』集英社新書、2015.07 2023年10月10日 大 村 …
続きを読む都市プランナーの雑読記 その63 NHKスペシャル取材班『日本海軍400時間の証言 軍令部・参謀たちが語った敗戦』新潮文庫、2014.08 2023年8月24日 大 村 …
続きを読む都市プランナーの雑読記 その62 芝健介『ホロコースト ナチスによるユダヤ人大量虐殺の全貌』中公新書、2008 2023年7月31日 大 村 謙 二 郎 NHK…
続きを読む都市プランナーの雑読記 その61 渡辺尚司『百姓の力 江戸時代から見える日本』角川ソフィア文庫、2015.12 2023年7月5日 大 村 謙二郎 3代か4代前の日本…
続きを読む都市プランナーの雑読記その60 宇沢弘文『人間の経済』新潮新書、2017.04 2023年6月5日 大 村 謙二郎 宇沢弘文先生は経済学の大家で、国際的な賞も数多く受…
続きを読む都市プランナーの雑読記その59 笹沢信『評伝 吉村昭』白水社、2014.07 2023年5月18日 大 村 謙 二 郎 荒川区に開設された吉村昭記念文学館に影響を受けて…
続きを読む都市プランナーの雑読記その58 高峰秀子『わたしの渡世日記』上下、新潮文庫、2012.01 2023年4月17日 大 村 謙 二 郎 無類の読書家であり、数多くの書評活…
続きを読む