『環境法の冒険』(清水弘文堂書房、2017)

内容紹介

環境法は、ごみ、公害、環境汚染、自然破壊との闘いの歴史だ。初めて環境法を学ぶ人に、環境関連法が作られるまでの社会背景や実際の立法過程を、環境省で国会担当も経験した筆者が丁寧に解説。環境法の全体像がわかる副読本。

特に環境行政を志す学生や初学者に向けて、大きく「環境法」とくくられる様々な法律を概説します。法律の体系・概要にも触れながら、成立の背後にあった社会事象や歴史的経緯を特に重点解説。戦後から高度経済成長期の「公害」被害への対応、転換点となった「環境」基本法(1993年)にそれぞれ1章を割き、4~6章で個別法を解説します。震災時、環境省で福島第一原発事故の汚染対応にもあたった筆者の早稲田大学での講義録。

出版社: 清水弘文堂書房
ISBN-10: 4879506265
ISBN-13: 978-4879506269
発売日: 2017/3/24

<目次>

  • 第1章 環境法とは
    • 第1節 環境「法」
    • 第2節 公害の歴史と環境法の生成
  • 第2章 公害被害への対応
    • 第1節 水俣病
    • 第2節 民事訴訟における損害賠償
    • 第3節 民事訴訟における差し止め訴訟
    • 第4節 行政訴訟
    • 第5節 救済制度―公害健康被害補償法
    • 第6節 救済制度―アスベスト被害救済法
  • 第3章 環境法の理念と環境基本法
    • 第1節 環境基本法の制定
    • 第2節 環境基本法による理念、原則
    • 第3節 環境基本法の新しい政策手段
    • 第4節 従来型の政策手法
    • 第5節 環境基本法の展望
  • 第4章 公害規制法
    • 第1節 大気環境の保全
    • 第2節 騒音、振動、悪臭対策
    • 第3節 水環境の保全
    • 第4節 土壌環境の保全
    • 第5節 地球環境の保全
    • 第6節 化学物質規制
    • 第7節 環境影響評価法
  • 第5章 事業規制法
    • 第1節 廃棄物の処理
    • 第2節 リサイクルの推進
    • 第3節 原子力規制
  • 第6章 自然環境と生物多様性
    • 第1節 自然環境の保護と利用
    • 第2節 生物多様性の保全と利用