弁護士小澤英明「哲学の周辺」
哲学の周辺(2023年9月) 2023年9月29日 小 澤 英 明 先日、大学の駒場のドイツ語で同じクラスだったT君と飲んだとき、「オレは大学に入学した…
続きを読む遊びについて (2023年8月) 2023年8月30日 小 澤 英 明 46歳から54歳まで黒ラブ(黒いラブラドール犬のこと)を飼っていた。名前はバロン。バロンに教えて…
続きを読む法と倫理(2023年8月) 2023年7月27日 小 澤 英 明 今から17年ほど前になるが、日本建築学会「地球環境委員会」で「建築とCSR(建築物と社会的責任)小委員…
続きを読む伊東静雄(2023年6月) 2023年6月29日 小 澤 英 明 34歳でニューヨークのコロンビア・ロー・スクールのLLMコースに留学した。渡米したのが1990年で帰国…
続きを読むひっかけ(2023年5月) 2023年5月29日 小 澤 英 明 次男が4歳の頃、選挙のポスターで同じ候補者のものが2枚並んでいたのを見て、「わかった。間違い探しだ!」…
続きを読むヘンリー・パーセルのこと(2023年4月) 2023年4月28日 小 澤 英 明 この2か月ほど、頻繁に聴いているのは、イギリスの作曲家ヘンリー・パーセル(1659-1…
続きを読む土持敏裕君の勇気(2023年3月) 2023年3月22日 小 澤 英 明 3年前に亡くなった土持敏裕君を偲んで、3月20日、「土持敏裕さんの思い出を語る会」が霞が関の法…
続きを読む東京のビルの中で窓際園芸を楽しむ(2023年2月) 2023年2月14日 小 澤 英 明 「こたつ園芸」という言葉があることを中尾真理さんの「イギリス流園芸入門」で…
続きを読む資産運用 ― アルゲリッチ頌 ― 2023年1月19日 小 澤 英 明 50代半ばだったか、大学のクラスメート数人との飲み会になると、そろそろ老後が気になるころで、年金…
続きを読む若い頃わからなかったこと(2022年12月) 2022年12月21日 小 澤 英 明 若い頃わからなかったことはいろいろある。そのひとつに、イギリスは大人の国だ、という…
続きを読む夭折した人々のこと(2022年11月) 2022年11月10日 小 澤 英 明 ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の「英語教師の日記から」(平川祐弘訳、「明治日本の面影」…
続きを読む本田広昭さん(2022年10月) 2022年10月6日 小 澤 英 明 1995年に西村真田法律事務所(西村あさひ法律事務所の前身)に本田広昭さんが訪ねてこられた。私の…
続きを読む