「椿」弁護士小澤英明
椿(2019年3月) 2019年3月27日 小澤英明 市政会館の隣は内幸町交差点の交番である。その横には日比谷公園の入口がある。公園に入るとすぐのところに烏帽子石という…
続きを読む椿(2019年3月) 2019年3月27日 小澤英明 市政会館の隣は内幸町交差点の交番である。その横には日比谷公園の入口がある。公園に入るとすぐのところに烏帽子石という…
続きを読むマリア・ジョアン・ピリス(2019年2月) 2019年2月27日 小 澤 英 明 1944年ポルトガル生まれの女性ピアニストである。この1か月ほど、このピリスによるバッ…
続きを読むアンドリュー・カーネギー(2019年1月) 201年1月30日 小 澤 英 明 カーネギーホールのカーネギーであり、「人を動かす」というタイトルで自己啓発本をいくつも出…
続きを読む武田五一(12月) 2018年12月25日 小 澤 英 明 私は急にこの建築家に興味をもった。と言うのは、昨年立て続けに、谷藤史彦「武田五一的な装飾の極意」(水声社)と…
続きを読む中野孝次(11月) 2018年11月28日 小 澤 英 明 バブル崩壊直後の「清貧の思想」で有名である。ひょっとすると、この人のことが一番好きだったかもしれない。そのく…
続きを読む洲之内徹(10月) 2018年10月29日 小 澤 英 明 画商でもあり絵の評論家でもあり作家でもある。1913年松山市生まれで、「左翼運動に参加して東京美術学校建築科…
続きを読むイダ・ヘンデル (9月) 2018年9月26日 小 澤 英 明 ヴァイオリニストで誰が好きかというと、イダ・ヘンデルである。ポーランド出身のイギリス人女性である。192…
続きを読む奥本大三郎(8月) 2018年8月29日 小 澤 英 明 名前を見ると、昔の人のように見えるが、1944年生まれの仏文学者である。むしろ昆虫博士として有名で、ドイツ文学…
続きを読む中島みゆき(7月) 2018年7月27日 小 澤 英 明 中島みゆきを好きな中高年男性は多い。ある人が -まだ40歳になるかならないかの若い人だったが- 5年前に不慮…
続きを読む船木倭帆(6月) 2018年6月26日 小 澤 英 明 ガラスの器が好きである。ガラスが好きな人には説明するまでもないが、船木氏は日常生活に使うガラスの器の作家としてき…
続きを読む正宗白鳥(5月) 2018年5月28日 小 澤 英 明 繰り返して読む本は限られている。正宗白鳥の「内村鑑三・我が生涯と文学」(講談社文芸文庫)は、そのうちの一つである…
続きを読む中尾真理(4月) 2018年4月26日 小 澤 英 明 私は、弁護士になった時は世田谷区池尻に住んだ。その後家を買って柏市の柏ビレジ、45歳になって子供たち全員も東京の…
続きを読む